設定必須項目
2024/7/4
14:11
2025/7/10
15:39
自動並び替え
並び替え条件
デフォルトの並び替え順
売上順・販売数量順を並び替え条件にした場合
対象期間・決済条件を設定する
metafields順を並び替え条件にした場合
キー設定
カスタムデータ設定
【商品設定】
自動並び替え
⚠️
インストールが完了した時点で、ストアにあるコレクションがアプリ内に取り込まれます。
この時点では並び替えは「無効」になっており、手動での設定が必要です。
アプリ内の「設定」タブを開きます。
無効/有効の切り替えを行います。
右の時計アイコンをクリックし、並び替えが行われる時間を設定します。
⚠️
処理には時間がかかる場合があるため、ストアへのセッションが少ない時間帯を選択することをお勧めします。
並び替え条件
📝
デフォルト時の並び替え条件を設定します。
デフォルトの並び替え順
プルダウンから、希望する並び替え順を選択します。
設定後、「保存」ボタンもしくは「保存して今すぐ並び替えを行う」ボタンにて保存してください。
売上順・販売数量順を並び替え条件にした場合
対象期間・決済条件を設定する
「並び替え順」で下記対象のものを選択した場合、詳細設定が必要です。
売上順(少ない/多い)
販売数量順(少ない/多い)
条件を集計するためにさかのぼる日数を設定します。最大60日前まで設定可能です。
条件の集計対象となる決済状況を設定します。
設定後、「保存」ボタンもしくは「保存して今すぐ並び替えを行う」ボタンにて保存してください。
metafields順を並び替え条件にした場合
キー設定
「並び替え順」で下記対象のものを選択した場合、詳細設定が必要です。
対象:metafields順(昇順/降順)
キー設定で任意のテキストを設定します。デフォルトで「position」が入力されています。
「保存」を押下し、アプリ画面を離れShopify管理画面のカスタムデータ設定に移ります。
カスタムデータ設定
アプリ画面を離れ、Shopify管理画面左下「設定」>メタフィールドおよびメタオブジェクトを開きます。
「メタフィールドの定義」>「商品」>「定義を追加する」をクリックします。
【名前】任意の名前を設定 商品ページのメタフィールド内に表示されます。
【ネームスペースとキー】 ネームスペース:
キー:アプリ画面のキー設定で事前に保存したテキストを入力 ⚠️ ネームスペースとキーの間に「.」をつけて区切ります。
【説明】任意で記入
【タイプを選択する】「整数」を選択
設定後「保存」ボタンにて保存してください。
【商品設定】
並び順の優先度を設定する商品ページを開きます。
[メタフィールド]
セクションに移動し、追加したメタフィールドの定義欄に値を入力します。
値は最大16桁まで入力できます。