ストアにアプリを設定する【基本設定】
アプリセクションを追加する

テーマカスタマイズ画面にて、パンくずを表示させたいページテンプレートすべてにアプリセクションを追加することが必要です。

例)コレクションページにパンくずを設置する
- コレクションテンプレート>「セクションを追加」>「パンくず」をクリックします。 ※ヘッダー/フッター等任意の場所にセクションを追加することが可能です。


追加したアプリセクション>「パンくず」ボタンをクリックします。
各所設定を行い「保存」ボタンにて保存してください。
- 表示形式 ・パンくず表示・・・パンくず表示させるデバイスを指定できます。 ・モバイルの表示形式・・・モバイル表示させる際の表示形式を指定できます。
- トップページの表記
- 区切り文字
- サイズと位置 ・文字サイズ・・・3サイズから指定できます。 ・位置・・・パンくずを表示させる位置の指定ができます。 ・メニューと区切りの間隔・・・区切り文字との間隔を指定できます。
- 省略表示 ・モバイルデバイスで文字数が多い項目を省力する場合、トグルボタンを有効化します。 ・省略時に表示する文字数の指定ができます。
- 商品詳細用のコレクション 商品詳細ページにて、一つ上の階層として表示するコレクションを設定できます。 例:シューズコレクションを選択すると、シューズコレクション内の商品詳細ページを表示した際にパンくずには「Home / シューズ / 商品名」と表示されます。 コレクションを選択していない場合や商品が対象コレクションに属していない場合には 「Home /商品名」と表示されます。
- 表示を除外するページ 特定のページのみ非表示にすることが可能です。対象テンプレートが複数のページで使われている場合などにも活用できます。 例)商品詳細ページにて、特定の商品のみパンくずを表示させない場合 左記の形式でパスを指定します。 以降は商品のURLハンドルを入力します。
- 構造化データの形式 データ形式が選択できます。基本的には「JSON-LD」のまま、変更は不要です。